今日も、社長の指示で店頭に並べていた商品を、「すぐに撤去しろ」というようなことを言われ、私の独断で並べていたことにされてしまいました。
でも、仕事を途中で投げ出すのはイヤだし、簡単に転職先が見付かるとも思えません。
私は他社で働いた経験が極端に少ないのですが、社会というのは、どこにいてもこの手の人間はいるものでしょうか。
もしそうなら、もう少し耐えて頑張ってみようと思います。
感情的になり、まとまりのない文章ですみません。
隣の借家(私の家と同じです)が、強制執行させられました。
私の隣の借家の方が、強制執行させられました。
強制執行前(〜1年くらい)、同じ番地で、表札も出していなかったので、今思えば、借金の取り立てだったのかもしれませんが、「○○さんのお宅はどちらですか?」と、いう、尋ねがひどい時だと、1日3回くらいありました。
その他の件へのリンク
何度となく家計を一緒にして小遣い制にしてと頼みましたが不機嫌になり話がまとまりませんでした。
よって消滅時効の援用を致しますので、今後は請求なさらないようお願い致します。
そんな私でも取締役ができるのですか?会社法とか全然わからないんで、ご教授願います
社長の性格は、一言で言うと「自分勝手」。