実は最近引越をし、家探しの際になぜか審査が通らない事数件。
恐らくブラックリストに載っているのだろうと思い、どうせ数年ローンが組めないのならと妊娠発覚前に債務整理をしようと決意し、書類を取り寄せたままになっていたところでの双子妊娠発覚。
今債務整理をすべきなのか、どうしたらいいか分からなくなっています。
詳しい方のお知恵をお貸し頂ければ幸いです。
来年の4月に嫁名義で軽自動車を買う計画が有ります。
こんな私でも嫁名義であればローンをくんで車を買うことはできるんでしょうか?教えて下さい。
小学校の受験は親を見られるという噂を聞いたことがあるのですが、父親が自己破産、母親が債務整理をしているとダメなのでしょうか?ちなみに受験は2年後の予定です。
債務整理について友人(男性)が2年くらい前に債務整理をし5年くらいかけて現在も借金を返済し続けています。
その他の件へのリンク
個人民事再生について 弁護士に依頼して1年 たち 返済計画案を裁判所に提出して2カ月たちました 決定が出るまで弁護士口座に毎月積み立て金を振り込みしてます 決定後 積み立て金を返金しますから自分で3カ月に1回返済してくださいといわれてるのですが返済計画案を提出して決定までは何カ月かかるのでしょうか?いったいいつまで積み立て金を振り込みしなくてはいけないのでしょうか 地方裁判所ですが そんなに何カ月もかかるのでしょうか
それなりの土地もあり保証人になっていただける方もいます。
当然の事、今後すぐにでも仕事を探さなければなりません。
結婚前に夫が作った借金が60万ほどありますが主人自体残りの返済金額をはっきり把握していません。