金利がバカらしいので、債務整理をした上、私のたくわえで一括返済し、彼から返済してもらう・・・(彼は債務整理と言う事しらしらなかった!みたい・・・)私もしがない会社員ではありますが、300万円なんて、人生を棒にふる金額ではないと、私は思っています。
「最後に、本当に最後に・・・私がアホになって彼を信じる・・・」(私の預貯金で消費者金融への負債を立て替える)、そんな風に考えたりもします。
別れた元旦那が…まだ一緒に居る時に債務整理した旦那の代わりに私の名義で車を買いました。
旦那が私の通帳に振込み引き落とされる様になっています。
残り二年ありますが、最近勝手に名義を変更して売ってしまった様です… それって…公文書偽造とかならないのか? それに、別れた原因が私にあるのですが、慰謝料として残りの残金をお前が払えと言われ困っています。
払えないから家庭裁判所に申し立てして下さいって言いましたが、今回の質問は勝手に名義を変えて売った事と、慰謝料と言って振込みをしなくなった場合はどうすればいいのか。
40代後半、無職の旦那が【アメーバピグ】にはまっています。
去年の秋に仕事を辞めてから、殆ど外出をせずに毎日昼頃に起床し、深夜の3:00〜4:00頃までずっとPCに向かって【アメーバピグ】をやっています。
その他の件へのリンク
慰謝料などはとれるのでしょうか?法律がわからず手をつけようもなく困っています。
その後O社のカードローン申請し6時間後、否決のメールが来ました。
彼氏は知人の保証人になり、当初、600円超の負債を抱えることなったそうですす。