一ヶ月前から話ししておりますが…私と出会う前の借金だけど子どもが今二人もいるし旦那だけの問題じゃないのにめんどくさいと言います。
給料17万で二人の子ども、養育費、借金を背負って生活するのは厳しくて…旦那はこんなにも毎月マイナスなのにパチンコするしパチンコ行く時間はあって都合の悪い事は時間がないと言います。
今後の生活について何度か話し合いをしましたが理解してないようです。
こんな時あなたならどのように今後の生活を考えますか?
妊娠したため実家を出て彼と住む部屋を探しています。
いい物件が見つかったので申し込みをしたのですが、彼の仕事先が個人事業のために保証人ではなく保証会社を使ってくださいと言われました。
ところがそこの扱っている二社の審査が通らず…。
(彼は債務整理をしていて、カードもブラックでローンと借金を払っている状況です)その物件をどうしても諦めることができないのですが、例えば彼の姉(正社員で審査は通るはず)に契約してもらって実際住むのは私と彼、というのはもう無理でしょうか?もしくは私(学生で所得なし)が母親を保証人にして借りれるならそうしたいです。
その他の件へのリンク
本当なのでしょうか?よろしくお願いします。
◎状 況 1 21年11月24日地方裁判所へ提訴 2 業者名 レイク 3 第1回口頭弁論期日 21年12月22日 4 ゼロ計算請求額1,597,013円(過払い元金+5%利息) (推定計算では870,253円) 5 予想された争点 ・1993年10月1日以前の履歴未開示のため、 取引開始日1993年3月1日より「ゼロ計算」で請求額算出 ・途中完済有り、完済後最長で8ヵ月後に再度借入が1度、 翌月再度借入(カード再発行なし)が3度のため「取引の分断」 12月10日に答弁書と上申書(和解条項案)の写しが届きました。
自己破産しても、取り立てって来るんですか
そして、嫌だと断ったのですが断りきれず銀行系のキャッシングカード?も作って元彼に渡しました。
本当のことが見えないので、本当に生活に困ります。