たとえばなんですが、保険の代理店の営業マンに保険に入るためにお金を渡したが、その営業マンが着服して退職し行方不明になっているとします。
私は代理店に連絡し、「おたくの従業員がお金を持っていったわけだからおたくの会社でお金を返してください」と交渉しているとします。
数日後、いきなり弁護士から電話がきて「私がすべて一任されました。
一切○○さんには連絡せず私に連絡してください」と言われました。
弁護士の事務所をネットで調べるとどうやら債務整理専門の弁護士のようです。
当然保険代理店は血眼になってこの元営業マンを探しています。
私は代理店にお金を請求するつもりですが、代理店にこの弁護士の電話と名前を教えてもいいのでしょうか?個人情報の問題で私がこの元営業マンから訴えられて負けたりする可能性はありますか?
債務整理についてだだ今昨年の10月から債務整理を司法書士さんに委託しておりまして2社なんですがそれ以外の支払い先には債務整理中でも支払いはできるのでしょうか?まだ和解はできていません。
その他の件へのリンク
個人民事再生をする場合、債権者のすべてを申告しなければいけないとなっているのですが、一部除外をして手続きをした場合後々ばれてしまうのでしょうか?
だからこの前投稿させてもらって以来、義母とは結構な距離をあけてきました。
夫はズボラで、何度か督促状はきていたけれど目を通さずに捨てて前妻の連絡先はわかりません。
その記録はどのようにしたら閲覧できるのですしょうか?その記録から消えていれば、ローンが組めるとも聞きましたが、どうなっているのか現状を知りたいのです。