しかし、3年ほど前に父の勤めていた会社が倒産し、数ヶ月無職状態→再就職→再就職先の会社も経営が傾きリストラ→再び数年無職。

アヴァンス法務事務所(2)

借金のことなら、まずは相談!
↑↑今すぐ相談したい、ココカラ↑↑

求職活動は続けていたものの、50代半ばという年齢や田舎という場所柄なかなか職にありつけず、ようやく今年の夏に介護施設に就職でき働いていたのですが、腰を痛め先日退職してしまったそうです。

親戚の人にも多額のお金を借りているそうです。

祖母の年金だけでは足りず、弟は大学中退後半日バイトをしながら資格取得の為勉強中。

なんとか弟に就職して助けて欲しいのですが、やはり職が無いようです。

私は実家からかなり離れた地で一人暮らしをしており奨学金も返済している身ですので、正社員で働いているとはいえこのまま父に送金し続けたら私も破産してしまいそうです。

欲しい物もやりたいことも全部我慢して給料を父に送金し続け、貯金はほとんどありません。

母は母方の祖母の介護の為に県外の母の実家で介護をしています。

↓↓今すぐ相談したい、ココカラ↓↓
アヴァンス法務事務所
アヴァンス法務事務所

↑ ↑ ↑ より詳しく知りたい方はコチラから お問い合わせできます ↑ ↑ ↑


その他の件へのリンク
 全部返し終わって何年かたたないとローンやクレジットカードなど組めないんですよね?それだったら自己破産の方がよかったような気が…ちゃんと返し続けてるのに自己破産よりきつい思いするのはおかしくないですか?
 もう1台新規契約を考えていますが、4年前に自己破産歴があります。
 それは順調に返済していたんですがまた2年前に2社からそれぞれ30万ずつの借り入れをしてしまいました。
 平気で毎年40兆円とか借金組む人が、この大災害の復興資金には増税で対処だって!毎年の40兆円の赤字の国債の予算を通す時は簡単に通すのに!)どう思いますか?政治家と公務員達が税金の無駄使い止めれば、復興資金になるのに。
 こんな経験された方がいましたらどいしたか教えてください。



Webサービス by Yahoo! JAPAN