法律に詳しい方のお力を拝借したいのでよろしくお願いします。
平成15年頃に大手消費者金融や信販会社から借り入れをして返済に行き詰まり司法書士の先生にお願いして債務整理をしました。
しかし会社が倒産し平成18年初頭から支払いができなくなり現在に至っています。
このような債務の時効はあるのでしょうか?支払いができなくなってから債権者からは何も連絡がありません。
債権譲受通知書について今日旦那に上記のものが届きました。
23.01.20までに30万程払えと言う内容。
契約日は2001年で譲渡日が22.10.31でした。
旦那が以前債務整理をした話しは知っていました。
その他の件へのリンク
現在漸く社員としての働き口を見つけ、今月から働いています。
しばらく経った今、また口座を利用したくなり口座凍結の解除をしたいのですが、この場合はどうすればよろしいのですか?印鑑、キャッシュカード、身分証を持って銀行へ行けば大丈夫でしょうか。
不安な為取ってないんですが、何故しつこく電話かかってくるのでしょうか?司法書士さんに昨日電話したら営業時間外でつながりませんでした。
具体的には・・・親戚に言われたのですが、私の氏名をYahoo!にて検索したところ、標記の某銀行系金融会社の名前が入ったデータ一覧(使用目的はわかりません)の形で、住所、氏名、生年月日、自宅&携帯番号、メールアドレスが表示されておりました。
パチンコ依存症について!私は3年ほど前からパチンコにハマってます。