今は債務整理をした為かローンを組めなくなってるみたいなので安心していますが、@銀行や信用組合などからのお金の借り入れは出来るのかという事。
私達が知らないところで借りないかが心配な事とAお母さんが一人で生活できるのかという事。
Bあと、元金と年利、返済期間から計算して支払い総額はいくらになるのかを教えて下さい。
また、C遺族年金の前借をした場合、どのようなデメリットがあるのかを是非教えてほしいのです。
結婚を真剣に考えていますが、この問題が将来を不安にさせて破談寸前です。
夫名義のクレジットカード滞納先日 弁護士事務所からハガキがきており、開いたところクレジットカードの滞納でした。
しかも何年も前で延滞金が元金の倍になる金額です。
夫に聞いたら、前妻が婚姻時に使用していて離婚後 責任もって払うとカードを持っていったらしく・・・離婚後もキッチリ限度額まで使ってありました。
その他の件へのリンク
それ以来、彼からのメールが来なくなって一週間近くになります。
最初はコツコツと返済していたのですが、不景気で務めていた会社が急に倒産してしまったりして思うように返せなくなり、しかも新たに借り入れをしてしまったりして、結局オリコへの借金は100万円に増え、アコムの借金も当初の50万円に逆戻りしてしまいました。
それから市県民税を支払っているようですが・・・。