そのうち生活費を引いて金利のみの返済5、6万を亡くなってから2回ほど支払ったそうです。
死亡した事も金融会社に言っておらずで・・。
相続放棄もできないのでとりあえず、法律相談の面談日決まったら教えて。
時間が経てばたつほど金利が膨らんでいくだけなのに。
1日休んで面談行くだけなのにどうしたらいいんでしょう。
晴々した気持ちで結婚式したいです;;義母の親にチクって義母に言って貰おうかとも考えたのですが、知らん顔してた方がいいですか?皆さんならどうしますか?長文で乱雑な文面ですみません。
相続放棄もできないのでとりあえず、法テラスに相談の面談日決まったら教えて。
今度、賃貸契約をする予定ですが保証会社が必要です。
その他の件へのリンク
やめて、少しゆっくりもしたかったのですが、前職が会社都合での退職で、失業保険の関係?もあるのか、派遣会社はたくさん仕事を紹介してくれました。
身内が自己破産することになり、弁護士さんに委任状を提出しました。
返済額が総額で百万まで借金が減る予定で、全ての借金の総額は二百万に。
メールしましたが、債務整理の事に一切触れてきません。