(住宅ローンは完済しております)専門の弁護士さんには依頼するつもりではありますが、何しろ素人なもので、その点を教えてください。
結構切羽詰まっていますので、アドバイスをお願いいたします。
それが原因のひとつで、離婚するようですが、債務整理している者に対して、慰謝料等の請求は出来ますか?ちなみに子供はいません。
以前、彼のお父様が彼の保険証を勝手に持って行き、消費者金融からお金を借りたそうです。
最近彼のアパートに転がり込んで知ったのですが、最終勧告のようなハガキが金融会社から送られてきています。
彼は自分が借りたお金じゃないから払いたくないと話しています。
消費者金融で勤務していた同僚が、5年経つと債務が0になるという話をしていたことと、お父様も放置で良いと言っていたこともあり、支払いも何もしていない状態です。
ハガキがくるのはアコムとワイド(現在名称が変わった)で、もう一社(大手だったと思います)からも借入実績があるようです。
その他の件へのリンク
今回のは恐らくその後の借金かと思われます。
400万の支払いは4社で月々18万返しています。
この場合取引履歴を申請(名義変更も同時に行う)した時に悪意の放置という事で過払い請求どころか一括請求されるのでしょうか?支払いは二度程1日遅れた事はありますが、それ以外は遅れた事はありません。