まだ籍は入れてないのですが、共働きで、私にもある程度の収入がある為、彼は最近仕事を辞め、一週間以上たつのにまだ仕事を探してない状態です。

アヴァンス法務事務所(2)

借金のことなら、まずは相談!
↑↑今すぐ相談したい、ココカラ↑↑

貯金なんて一切なく、将来の事を考えれば一日でも早く働いて欲しいのですが、前職がちょっときつかったので暫く休みたいと言うのですが、このままズルズルいきそうで・・若ければまだ今からだからとも思えるのですが、もう40歳過ぎで貯金すらない状態なのに呑気すぎて・・この人についていっていいものか悩んでいます。

もちろん彼にもいいとこはあるのですが、最近は悪い所しか見えません。

どの程度目をつむったらいいものでしょうか?

離婚成立させる為の質問なんですけど3月で別居して1年になります それまで離婚についての話しを旦那とは、しましたが親権の事でなかなか合意してくれません。

現在旦那は 東北に居て私は その東北の家からお前だけ出て行けと言われ姉が居る愛知県にアパートを借りて住んでいます。

子供は、長男20才・次男18才・長女16才みんな離婚した方が良いと言ってくれてます 最終的には 子供達全員が愛知県に来るとも言ってますが 離婚をする為に調停をしようと思いましたが相手側が居る東北の家庭裁判所でしか出来ないと言う事で、毎回東北まで行く事が出来ない為に断念しました。

旦那は 年収900万もある仕事をしてますが債務整理をしなきゃならない程の借金をしてて借金取りが家に来たり電話が掛かって来たりで子供達も精神的に病んでます。

↓↓今すぐ相談したい、ココカラ↓↓
アヴァンス法務事務所
アヴァンス法務事務所

↑ ↑ ↑ より詳しく知りたい方はコチラから お問い合わせできます ↑ ↑ ↑


その他の件へのリンク
 求償金請求事件の被告でもうすぐ第一回口頭弁論があります。
 これは予想していたのですが第3の被告の抗弁及び主張で1.被告は貸金業の規制等に関する法律(以下「貸金業法」という)第3条により、昭和59年3月10日に貸金業者として登録を受け、以降8回の更新(登録番号福岡財務支局(9)第00015号)を受けて貸金業を営んでいるものである。
 (ちなみに5万払うのが精いっぱいです)半分払おうと思えば借金してでも払えるでしょうが、もし払ったところでそれは「当然」と取られてしまうのが悔しいです。
 でも私は、サラ金で借りたコトも無いし債務もありません。



Webサービス by Yahoo! JAPAN